投稿
milk
私は静岡出身。20歳で上京。
28で東京で結婚。子どもと旦那と3人で2年半東京で生活。
そして、今、
旦那の実家である、新潟のとある田舎にて義父母と新生活スタート。
今のところ、私自身の不満はない。
むしろ、あまりに甘えた生活をさせて頂いてるため、義父母(特に義母)にストレスを与えてしまっているんじゃないかと、気になってます。
これから生活に慣れていけば、お互いに色々な不満が出てくると思ってます。
せっかく生活を一緒にさせていただく事になったご縁としても、上手く仲良く、家族としてやっていきたいなと思ってます。
……ので、めっちゃ愚痴書く時も出てくると思いますが、今後とも暖かく見守って頂けたらと思います。
※キャパオーバーの際にここに現れると思います。
よろしくお願いします!!!!
#義実家
#義父母
#同居嫁
コメント
みしぇる
うわー
ひしろっと
甘えましょう、今は!
さは
いいんじゃないですか😊 書きたいこといっぱい書きましょ😁 楽しい毎日を😌
さかな
めちゃかわな写真をありがとうございます 頑張ってください
桃色式部
この写真がステキすぎます ご自分が好きな活動を探して行ければ、田舎生活も楽しいと思います
薬師寺 優妃
うれしいね
れおん
こんばんは
milk
皆々様、沢山の素敵なコメント本当にありがとうございます! こんなに沢山の方に応援いただけると思わず、とっても嬉しくて改めてGravityの沼にハマりました!! コメント皆さんにお返ししようと意気込んだものの滞りまくっててすみません、頂いたコメントは全て読ませて頂きました。少しずつお返しします🙇♀️ ありがとうございます!
お酒マン
同じく新潟に住んでます 子どもの歳も多分同じだと思います 親近感が湧いて思わずコメントしてしまいました✨
た
退屈なときは連絡しようよ
マキ
うぁー 大変ですねー
鬼義理
静岡、恋しくなったらいつでも連絡してねー!
ハナ
幸せいっぱいが見てとれます( ^_^)!義両親に、しっかり甘えて下さい。 まってありますよ。milkさん…
めいそん
今時、親と同居ですか〜 田舎、あるあるだね💦 後々、嫁さんは大変だよ、頑張ってね!
パッキーン
東京から新潟に、、何かあったとしか考えようがない。。
あまたまる
こんばんは しがないおじさんです〜 毎日いろいろおつかれ様です〜
たくみ
ようこそ新潟へ! 雪が大変ですが住めば慣れると思います。 お子さんは雪遊び気に入ってくれるはず😌✨
いちごママ
私も大阪から新潟住みだして、6年目です^_^ 新潟いい所だと思ってます♪ 特に子供にとっては、とてもいい環境だなぁと思う日々です☺️
Hiro
俺も新潟生まれ静岡県富士宮市を経て現在東京に住んでますので同じところばかりで驚きです🤣よろしくお願い申し上げまする!
ワンタンに山椒
どこの子供も大切ですが、どこの親も同じことです 仲良くするに越したことはありません きっと良いことが続きますよ ミルクさんガンバレ
むらくぅ🐕🫧
うちは、一人目が生まれてから3年実家で一緒に住んでて。 それから実家を出て6年経ちますが、月2回くらい実家遊びにいってます。 母と妻から聞くのはうまく甘えるという事難しいみたいですよね💦💦 お互いに💦💦
ke
素晴らしいと思います!すごく考えている方なので!見習いたい。不満は絶対ありますよ!全くないと逆に気持ちがもたなくなるかと! いつでも話すればみなさん声をかけてくださると思います!
Vivi_an_ly
ま、まだ同居始まったばかりだし、なにも不安な兆候はないわけだし、ポジティブに楽観的に考えよ?いっしょに暮らしてみんなハッピーってことだってありうるわけだし!雨も降ってないし風も吹いてないのに嵐の心配したりするのは、かえって自分を辛くしちゃうよ。すべて、プラス思考、プラス思考で、風の吹くままに[笑う]
祈里
同じく新潟のものです。 私は生まれも育ちも、結婚してからも新潟。花火で有名な市です。 東京からということで、冬は驚かれたのではないでしょうか? 今年は少ないですが、あと場所にもよりますが💦 お写真のお子さんの寝姿良いですねえ😊
めめめ🦋🐳
相手の気持ちよりも自分が相手のことを大切って気持ちだけあれば大丈夫です😊 どんな事があっても大切に思えるように出来たらもう それは勝ち😊😊 新天地応援してます
Masa20xx
日向ぼっこ気持ちよさそう
ca
新潟は遠い國ですが年に 2回程車で8時間くらいかけて行きます 友達が何人も居るので泊まる所は困りません、温泉も沢山ありますしお米は美味しいし何よりお酒は絶品ですね 都会では味わえない幸せを♡
トシ
ウチの妻もそんな感じで、今に至る笑 我が家での順位は妻→おばあちゃん→子供達→俺→犬→おじいちゃん…[大泣き] ほんと、両親には感謝しかないなぁ…面と向かって言えんけど… ちゃんといつかお礼言わなきゃ… と思わせていただきありがとう😊
Ruru
大変ではないですか?大丈夫ですか⁈
せぷ
娘さん?くつろいでますね〜!ww 新しいお家で落ち着いて寝れるって良いですね! ここは自由に書き込めるしみなさん優しいですから、溜め込まずどんどん愚痴っちゃって良いと思います!
かわぞう
ようこそ新潟へ! 同居だけでも尊敬するのに、東京から新潟に転居(ㅅ´∀`*) スゴイ ストレスなこともあるかもですが、楽しいこと、素敵なこと、嬉しいことがたくさんmilkさんにありますように[星]
黒ガミ
お子さん幸せそう!
さよ
私なら田舎で暮らすだけで旦那さんに無理、、、って言ってしまって皆んなに嫌われそう笑 こんなに周りに感謝する奥さんはどこにいても好かれるし幸せになれます! むしろmilkさんに皆んな感謝してると思います。 長く住むと色々出てくるかも、、、にしても最初からこんな優しい事思われてる時点ですごくいい方なんだな〜と。 どうぞ無理せずたくさん甘えられてくださいね!
ㄘㄑ ฅ( ˙꒳˙ )
他の方も書いてますけど 新潟は田舎ですし、何もありません けど、ハマればとても楽しい ところだと思います😊 人間なんて所詮他人ですから ぶつかる事もまだまだあるかもですが、 挨拶と感謝で乗り切れます! でも、頑張りすぎず吐く時は吐いて!
ありあ
新潟へようこそです^^
マリオ
新たな環境での生活、慣れるまで大変だと思いますが、頑張ってください😊
セイ
いい写真ですね! よくある風景切り抜いた写真バシャバシャとって、生活満喫してるアカにしてしまいましょ! そしたらたまにの愚痴も聞いてくれる人がいっぱいいると思います。
🐾まい𓏲𓎨
私も広島から新潟に嫁いで同居経験あります。 新潟に11年住んでますので、あるあるや県民性など、外から見た意見が聞きたくなったらどうぞ😌
ダニエル
子供を産んで旦那さんのご実家に 同居するのと義ご両親がが迎えて同居されるのは双方ともいい関係で羨ましいですね。 大変なこともあると思いますが ご家族が幸せにお互いを気遣って 生きられたら幸せです。
ぴー
すげーいい写真 少なくとも子供は楽しそう♪
マルチーズ
よく「嫁姑は永遠のテーマ」とも言いますよね。人間ですもの…互いに。子育てするには、おじいちゃんおばあちゃんは有難い存在。 ご主人が味方にさえなってくれれば…な、気はします。頑張ってとは言えませんが「私は、なんだかんだ言っても、他人だから。あなたが味方になってくれないと、やっていけない」を、ご主人に、すりこむのも必要かと。余計なおせっかいでした!
ハル
めちゃめちゃ自然があって良い感じがします… お子さんもスクスクと育つと思いますし、義父母と仲良くできれば、なんの問題もないと思われます… ちなみに、milkさんの実家は、田舎なのでしょうか?
ツクツク奉仕
暇だー
すー
のほほん日記やないかーい
ブンブン丸
めちゃくちゃ考えがしっかりされてますね! うちの奥様なんて比べられないぐらいですよ… 頑張ってくださいね!
花
はいはい。
HiRO
そのように、心遣いのできる人なら、大丈夫でしょう。☺️
めるも
いっぱいグチ吐いていいですよ[笑う] ここはそう言う所です。