投稿

兎莉
関連する投稿をみつける

みほ

わんぱく小僧

rufu
人に対して礼儀も感謝もない人苦手。
少人数の飲み会で幹事的な役回りだったけど、当日になってあっちから「早めに始まりそう?なら時間あるっしょ迎えに来てー」
そっちから「一緒にタクシーで帰る話だったけど明日用事入れたから今日こっち泊まるわ」
結局遠回りして向かって帰りは一人タクシーで10,000円以上かけて帰ることになります。都会ではないので。
そもそも飲み会やりたいとか言ったのは違うコ、店も人任せ、行くまでの段取りも考えない、意見聞けばどっちでもいい、最初は合わせますよーみたいな雰囲気出して途中でやりたいこと言い出す、思い返せば合わなさ過ぎたな。
断ったり嫌な顔するのも苦手なんだよなぁ。
でも距離間いうほど近くないのに近そうな態度されるとマジで引く。
色々調整して決まった!と思った直後に急に変更せい言われるのもしんどいし。
「直前で悪いんだけど」や「急なんだけどお願いできる?」って言い方ならまだわかる。
それもなくただただ「こうしたいんだよね」はちょっと違うだろ。
幹事やったことない人に限ってそういうテイで来るよね。
ちなみにそのメンツで集まるの初めての飲み会なんだけど。
自分とは合わなさすぎて次はないわ。
そういう方々だけでどうぞご自由に。
幹事やらなきゃよかったな。それはマジで反省。
一回飲むまでに色々あり過ぎて「こいつらほんと図々しいわ」とさえ思ってしまった。
そして彼女たちは積み重ねたとは思ってないし、たいしたことない、むしろ仕方ないじゃんとすら思ってるでしょう。
私はきっと自分がしてるように、相手の気持ちになったり、ちょっとしたことに感謝とかないとだめなんだなきっと。
自分が当たり前にできることを他人ができない(やらない)時に人は腹が立つとかなんかで聞いたことある。
そういう意味なら私の方がわがままなのかも。
それなら私もそれなりの態度でいかせていただきます。
色んなものが冷めていく。
価値観違うってすげーな。
#独り言 #HSP #人間関係 #愚痴

Mimi
私のやる気を引き上げてくれる人欲しい。
エネルギー不足

VIPな営業のおにいさん
まるちゃありがとー🫶



<ヱヰ>⑰無敵

綾鷹
すぐ駆けつけて立ってもらって
おばあちゃん含めて3人からすごい感謝されたのだけど
それよりもおばあちゃんが尻もち着いたから
後々痛くならないかとか重い荷物だから
もう少し手伝った方が良かったとか考える。
けどあまり過干渉したらそれはそれでウザイだろうなとやや自分の不甲斐なさにモヤっとしつつ
直ぐに駆けつけられる所をたまたま歩いてて良かったとも思った夜勤明けのこの頃
#小さな幸せ #小さな悩み
もっとみる 
関連検索ワード
コメント