共感で繋がるSNS
GRAVITY

投稿

てる

てる

誰も住まなくなって10年
築100年を上回る古民家はもう壊滅寸前

幼い時にここに住み、囲炉裏の周りを走り回ると祖父母によく叱られた懐かしい家
いつ雪で潰れてしまってもおかしくないくらいに傾き、歪み、崩れつつある
そんな家に2泊3日、寝袋持って宿泊
カメムシ大量発生
トイレは外
お風呂は近くの温泉へ

わたし自身どこでも生活していける大雑把な性格だから、多少不便でも汚くてもなんてことないけど。子ども達も全然へっちゃらで、用を足すために自分で土を掘っているのには感心した w

懐かしい故郷
もう来年は雪で潰れて家はないかな
そういいながら5年耐えてくれているけど、来年はどうだろうなぁー…
GRAVITY20
GRAVITY117

コメント

ゆう🥜

ゆう🥜

5 GRAVITY

素敵な家なのにーー どうにか残せないのかなぁ?

返信
てる
てる
宝くじが当たったら維持しようって、今思ったなー。
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
キツネ

キツネ

3 GRAVITY

素敵なおうちですね、いまではなかなかおなじように作るのは難しそう。 わたしも古いおうちがありましたが、勝手に廃墟だと思って無断で進入してくる廃墟マニア?みたいなのが最近多いのでお気をつけください[大泣き] 写真撮られてて気持ち悪かったです…

返信
てる
てる
そのようなマニアがいるんですね[目が開いている]
1 GRAVITY
パンチ

パンチ

1 GRAVITY

爺さんの家に似てる🏠 昔の家はこんな感じだったよね〜 思い出としては残したいけど、管理やら維持やら現実はなかなかに厳しいよね[目が開いている]

返信
てる
てる
お爺ちゃまのおうちも昔からあるおうちなんだねー[ほほえむ]
0 GRAVITY
やま

やま

0 GRAVITY

この畳の歪み方は、雨漏りしてる…? 傾きは基礎の問題かシロアリの被害か… 「泊まってる時に、地震が来たら危なそうだな」って思っちゃいました。 そして、長い歴史の中で修繕リフォームを繰り返して大事にされてきた家なんだろうな。とも思いました[照れる]

返信
てる
てる
雨漏りもしているし、シロアリにやられていてもおかしくない…[大泣き] わたしも泊まっていて全く同じことを思いました 笑 地震がきたらOUTだよなーーって 笑 こなくてよかったです[大泣き]
0 GRAVITY
さこ

さこ

0 GRAVITY

残したいですけどね。こんな素敵な家。

返信
てる
てる
ほんとに。。。 こわれていくのを黙って見ているしかないのはなんとも…[大泣き]
1 GRAVITY
もっと見る
関連検索ワード

誰も住まなくなって10年