共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

リリー  ██®️

リリー  ██®️

インフルエンサー兼、今話題1位の占い師とかいう、若い人とこれから仕事で打ち合わせ。
こういう時、礼儀で、あっ私も占ってください🥺✨きゅるん!!
とか言うた方がいいのかね…さっさと早く切り上げたい願望💦

#仕事は仕事 #打ち合わせ #mtg
GRAVITY20
GRAVITY96

コメント

💎禁断 りんご💎

💎禁断 りんご💎

1 GRAVITY

言わなくていいですよ😅 反対に手相を見て差し上げては?🤣

返信
リリー  ██®️
リリー  ██®️
言わないようにする🥺
1 GRAVITY
AKI🍄

AKI🍄

1 GRAVITY

占い、いいね😎✨ 結構好きー

返信
リリー  ██®️
リリー  ██®️
手相はできるよ、ワシ🤣
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
よしりん

よしりん

1 GRAVITY

占い大好き 誰なんだろー気になるー😄

返信
リリー  ██®️
リリー  ██®️
そうなんだねー。流石に誰かはバラせないけど、動物占いとかに関係あるみたい
0 GRAVITY
のん

のん

1 GRAVITY

結局どうなったんだろ・・・。それ系の事、言わない方が良いと聞いた事はありますが。 例えばお医者さんやカウンセラーに医療の話を振るのはいいけど、自分の事を話すのは、相手の時間を奪う事、勤務外にタダ働きを要求するような事、と。 ファミマのオーナーをしている友達から、毎年クリスマス前になると元気にしてる〜?と連絡来るのはケーキ営業と思って、スルーしてますw

返信
リリー  ██®️
リリー  ██®️
基本はそうですねー。でも、向こうが『私、職業病で生年月日とか聞きたくなるんですよね?』って話をしてくれて、軽く性格とか言い当てられました🤣。私自らは言いませんねー。デザイナーさんに無料で名刺作って!とお願いしてるようなもんなので。これでも経営者の端くれ。
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
うさ子 🐾

うさ子 🐾

1 GRAVITY

リリーさんは、、 普通の方なのですね 失礼しました💦 写真から見えませんヨォ〜 普通って何って突っ込まれそうですが、、♪(´ε` )

返信
うさ子 🐾
うさ子 🐾
@リリー  ██®️ : リリーさんが普通にさらっと言うと 普通にカッコイイですょ〜。 おじさんが、おじさんと言っても、誰もなにも思わないですよぉ〜(◞‸◟)
1 GRAVITY
もっと見る
話題の投稿をみつける
雪

明日、デートの予定入っているのですが…

お相手のメッセ、
7月31日から来ておりません(TдT)

3度目のすっぽかしとなるか。

…正直、不安になるよね。

好きでも嫌いでもない人に、

デートのお誘い貰っててもさ。

こっちは、朝から仕度して色々あるわけですよ

もういっそのことドタキャンしてくれる方が
連絡くれるだけ100倍マシ!って思ってしまう

都合悪くなったなら、連絡くれないのかなぁ…

なら好きでもないなら、デートの約束なんかしなきゃいい、って言われるかもしれないけど。

あ~あ。だんだん嫌になってきちゃった…

#マッチングアプリ体験談 #マッチングアプリ #ひとりごと #初デート #愚痴
恋愛の星恋愛の星
GRAVITY9
GRAVITY16
頭文字D

頭文字D

朝から雨が降っているから 涼しい
暑さを感じないのは 久しぶり[笑う]
さっさと仕事片付けて銭湯♨️へ直行しましょ
さぁ 身支度済ませて一杯のコーヒー☕️とパン
食べて仕事行きましょう 今週もやっと終わる
おはようございます☔️
#花樹同好会 #いってらっしゃい
GRAVITY

Push It (Re-Recorded) [Remastered]

Salt-N-Pepa

GRAVITY38
GRAVITY95
椎奈      🍓🐙🌺

椎奈 🍓🐙🌺

「何でこんな所、刺せるの?」っていうとこ
蚊に刺されてる事ない?

どう思ったら足と裏とかパンツの中とか刺せるんだよ…
GRAVITY12
GRAVITY11
Yasuko

Yasuko

#うさぎのいる生活 #GRAVITYうさぎ部
昨日は髪の毛はホリホリされなかったけど、
何故か、耳を舐め舐めされました。😭
お陰で起きちゃいました。
GRAVITY6
GRAVITY23
ハーロック

ハーロック

承認欲求とは、他者に認められたいということですね

自己肯定感とは、自分で自分を認めることです

承認欲求がなぜよくないかというと

他人軸になるからです

例えば、イケメンな男の子、可愛らしい女の子は、ちやほやされますね

でもそれは、永遠ではない

病気で太ったり、大切な顔に傷を負ったりしたら、ちやほやしていたひとが離れていくかもしれません

他人軸で生きるということは、常に他人の顔色を伺うということですね

他人がどう動くかは、自分では制御できません

自分の機嫌を他者にゆだねてはいけない、ということだと思います

自己肯定感は、自分次第です

自分は死ぬまで自分をやらなければなりません

離れることはありません

そしてなにより、自分を制御しているのは自分です

だから、自己肯定感は自分で上げることが可能ですね

自己肯定感を上げれば、自分が好きになります

自分を好きになれば、思考はポジティブに切り替わります

日常のさまざまな良いことに、気づくようになります

負の感情は加速してスパイラルに陥りますが

正の感情もまた、良い連鎖が起こります

僕はそう思います

うつ病を克服していく中で、この考え方はかなり有効でした

自己肯定感を上げる方法を、一つ記します

スリー・グッド・シングスという手法です

毎晩寝る前に、その日一日に思いを巡らし、良かった出来事を三つ書き出します

それだけです

これを習慣化させると、脳は自動的に良いこと探しをするようになります

考え方がポジティブになるということですね

ポジティブになると、自分や他人の良いところが自然とわかるようになります

おはようございます

ようやく金曜日になりましたね

今日一日頑張ったら週末です

というわけで、今日は少しだけ、いつもより張り切ってみます


#希望
GRAVITY40
GRAVITY488
もっとみる
関連検索ワード

インフルエンサー兼、今話題1位の占い師とかいう、若い人とこれから仕事で打ち合わせ。