投稿

ポラリス
ここの学区、教育熱心な人が多そうだし小学校入学した時にみんなできるのに自分だけ1からやらなきゃ…とかつまづいたら可哀想だしなと思ったり
でも正直、幼児期の知育が将来にどれほど影響するの?とも思うし
成功してる人もいれば一定数、一般的にそうじゃない人もいるだろうし〜〜
データ出してほしいわ、熱心に知育をしてた子供達が一体どんな道を歩んだのか
そもそも知育をしているみんなが何を目指しているのかもよく分からない
お受験組は目的がわかるけど
英語は分かりやすいよね、喋れるようにとかさ…
医者とか東大京大に行った同級生らを見て思うのは
結局のところ、勉強に関しての全ては地頭なんじゃないかと思ってしまうし
だからこそ実用性を感じないんだと思うわ、、
コメント
話題の投稿をみつける

カステラ
実はわたし、すこーしだけ中国語話せます…!
私が話せることを知らない上司(中国語)に突然中国語で話してみました!
そしたら、「えー🫢話せるの??」って!!
「僕の日本語より中国語上手!」って言ってくれた!!本当に本当に嬉しかった😂
最近何も頑張れてなかったし、何を頑張っていいかわからなかったケド、中途半端にできてる中国語を極めよう思いました😂
我非常喜欢中文:)

薄毛侍
高校生だった時に、Part3が公開される前にゴットファーザーの1と2を同時上映してた映画館があったから、友達と観に行ったのがゴットファーザーシリーズの初めての出逢いだった
確か冬で午前中だったけど、観終わったら夕方になってて暗くなってたのを覚えていればいる
二本で7時間くらいだったが、疲れたより面白さが勝って興奮して友達と語り合ったことは青春の1ページだ
以後何回観たか分からない大好きな映画だ
マーロン・ブランドは役作りの為に口の中に綿を詰めていた
若き日のマーロン・ブランドをロバートデニーロが演じているというだけで飯が喰える
#映画
#ゴットファーザー
#映画好きと繋がりたい


らさか♂
じゃあ、10時集合ですが9時45分から9時50分に来いって書いといて
10時集合なら10時に合わせていくでしょ
日本人の良いのか悪いのか分からんところ

oshiri
撮影ボックスまで買っちゃったけど
内側もうちょいなんとかならんかなぁ



y.y
今まで会えなかったからってアウトレットで靴買ってくれたー‼︎(о´∀`о)✨大事に履かないと‼︎✨
そして旅館に到着‼︎
ご飯食べてぇ〜家族団欒過ごし、いい一日なったな!!明日で兄ともお別れだ…😭
〜Part3へ続く〜 多分…笑
#写真
#おつかれGRAVITY
#お気に入り写真
#風景









もっとみる 
関連検索ワード
おでこ
たしかに東大行ってる人は地頭そのものが全く違いますよね。脳の構造が全く違う気がする。。たしかにそう言われると知育ってどれくらい影響あるんでしょうね、、🤔
こうの
周りの知育やってたママは、とりあえず、お金がたくさんあって、教育に関心が強いからやらせてた、という感じです。 おそらく、将来、いい大学に入れるように今できることに全力で取り組みたい、という気持ちなんだと思います。 まぁ、やってみないと何事もわからないでしょ、という気持ちなんだと思います🤔 まぉ、お金がある家、というのが、そもそも親がすごい勉強できてて成功者だったりするので、その子がのちに成功したとしても、それが遺伝だったという可能性も捨てきれないわけなのですよね😅