投稿

ハム

回答数 2575>>
関連する投稿をみつける

なー

ONO.MM

回答数 457>>

みずくらげ🪼🌙
大っ、大っ、大…好き。
アッ、ムリデシタッ。

元気陽気きっと平気

ありら

回答数 6>>

カタチアルモノ

回答数 136>>

えな
もっとみる 
話題の投稿をみつける

テミ
今日、紺色のシャツを着てて…
いつもと印象が違ってて〜似合ってて☺️
本人に…
紺色凄く似合ってる💜良いよ✨👏🏻って、褒めといた☺️☺️
少し、カッコよく見えた😊🎵

帯椀 稀能毘
○MGC・ボウランド ロングコンプ
ヤフオクでの銃器探索でようやく巡り会えた逸品。実銃は「鋼鉄の魔術師」と呼ばれた伝説的ガンスミス、ジム・ボウランドの晩年の作品。ヤフオクで新品同様のを購入。
銃そのものはGM6の第二世代なので、前項のナストフの兄弟機なのだが、このボウランドの凄さは全身に施されたカスタムの数々にある。当時発刊されたMGCのGM6カタログの対照表を見ても、目がくらむほどの専用パーツの数々!前項のナストフと見比べてもらえばいいが、ぱっと見ても全身違うのがわかると思う。コンペンセイター、トリガー、ハンマー、サムガード、スライド、セーフティレバー、マグキャッチ、グリップセフティ(ビーバーテイル)、ハンマー…わかりにくいところではリアサイトも削り込まれてたり、そもそもトリガーガードのチェッカリングが異なってる(つまりフレーム自体専用品)。こんな代物が限定でなく普通のカタログモデルだったあたりが、当時のMGCの凄さだろう。見れば見るほど凄い銃だった。
実射性能は、ごく普通。無改造のノーマルなのでメカをフルチューンされたナストフとは比較にならない。インナーバレル長は一般的なGM6と同じなので性能面での差はない。
ただ、だいたい見せるとビビってくれる(笑)ワタシは某・屋内型サバゲフィールドに行ったとき、見せびらかすだけのために(笑)ボウランド持って行った事があるが、バッグから取り出したらどこからともなくどよめきが聞こえたもんね。
と言うことで、もったいなくてほとんど撃つこともなく、時々取り出してはエヘエヘしながら愛でる、と言う使い道になったが、いじってるだけで満足できるのでずっと手許にあった。
#エアガン




凌
勢い余ってガチャしてしまったぁぁぁ
めっちや貯めたのに
めっちや貯めたのに(泣)
ガチャって恐ろしい
さて、また集めるか(笑)
まぁ、ゲームあるあるですよね?🙂↕️
あたしだけじゃないよね?
課金はしません
課金はしません
#ゲーム仲間募集中
#崩壊スターレイル
#スタレ
#ガチャ

さゆ
記憶がなくなるんだなぁ...笑💭
口から入れるものは
しっかり選んで入れてあげないとやなぁっ
と思う、今日この頃です🥕
いつ退院かは分からないけど
今日から軽い運動の許可が出たから
ようやく気分転換が出来そうです🥰
隣の優しいお姉さんは
土曜日に退院らしい..
嬉しいような、さみしいような..
でも、元気になって
はやくご家族と元気に暮らして欲しい。。😌💖
お昼まで
暑い中お疲れ様です🥰✨
お昼からも
素敵なじかんに成りますように...
🙏🌟✨✨




こーた
東京に店舗を増やして欲しいシリーズ第二弾!
ジョイフルー!!
ハンバーグが美味しいし、カニクリームコロッケもタルタルソースが美味しかったー!!
ジョイフルの凄さは値段!!
日替わりならワンコインだもんね。
もっと都心に作ってー😩
#ジョイフル #ファミレス #ハンバーグ #カニクリームコロッケ


もっとみる 
関連検索ワード