投稿

ぬいぐ
風が強い日はメガネをしないと目が開けられなくなるので大変有意義な放送回でした
#報道ステーション
関連する投稿をみつける

観察日記
ひとり旅だけどたくさんごはん食べるんだ!!
体調整えて臨むぞー

どこでも独り身見参☆

タカ
コロナが人工なら早急に出て来たワクチンはそれを見越して作ってるよね。
ワクチンを世界に売り捌くためコロナを拡めてる。
ワクチンがどうとかテレビで言ってた医者、学者、言論人。出て来るかな
#おつかれGRAVITY
#拾い物
#笑って生きよう
#ひとりごとのようなもの


mona
#コスプレ #にじさんじコスプレ


おこげ
今寝そべってるけど
気持ちいいね( *´艸`)
風も気持ちいい
自然って最高


ソラマメ


あるふぁ2467
今回初受験&初論述なので時間が足りなくなって途中敗退。設問ウの評価の段まで進められなかったのが悔しい。
(午後2)次回に向けての反省点:
・起承転結の「転」の段階で時間切れ
- 足りない時間:30分
- 足りない字数:1000文字程度
・設問に対応する小段落に時間がかかる
- 構成の設計と検討に時間がかかりすぎた
- 独自性、主張をうまく整理できず散漫的
- 1行程度にまとめて
- 設問の繋がりの把握が困難
- 思いのほか書くべき事が多く、
逆に無駄な主張が多かった
・ITMSで用いられる用語との対応
- 内容と表現の問題(つまりは、語彙力)
・結論にまとめる事の難しさ
- 実務の内容を重視しすぎて
自ら難しくしていたか
・携わる業務内容の説明力
- 学習していなかった
・漢字が書けない
- 書けなかった・・・
求められる設問は、自分の関わってきた業務と合うものであったけれど、専業としてマネージャをしていたことはないから、どうしても「開発者視点」など、別の観点で構想してしまい、うまく言葉にまとめることが難しかった。
あらかじめ用意していたネタも開発者視点寄りだったので、この点はITMSの理解不足/語彙力の少なさが時間の浪費に繋がった原因。
ネタとして用意していたものが、逆にマッチしてたために独自性や主張の点では理想的だったのだけど、論点がズレてしまう事に注意が必要で、逆に自分で難易度を上げてしまった感じ。
午後1については合格していると思う。



すー
もっとみる 
話題の投稿をみつける

🍀よるりん☘️
ヘルシーにするためにお豆腐を入れて作ったらフワフワお好み焼きできました😆👍
とりあえず私のは小さめにしとこう😅


みー
みー食堂今夜も開店しました〜♪
さてさて本日のおすすめは鮭のムニエルです♡
明日はやっと華金だ‼︎後1日頑張ります(•'-'•)♡
さあさあそれではみなさん今夜もご一緒に
カンパーイ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
#おうちごはん
#飯テロ
#GRAVITY料理部
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITYエブリ泥酔部


かざね
ポケモン スカーレットとバイオレット
どっちを買うか悩むなあ…
新ムービー観るまでは
フトゥー博士はイケおじだし
紫は好きな色の1つだから
バイオレットにしようかなーって
ふんわり思ってたけど、
新ムービーのコライドンの
手足バタバタが可愛くて、
これプレイ中に観れたら楽しいな〜
って思っちゃった(笑)
みんなはどっち買いますか〜?

ナチ
あと、また遊ぼうって言った時もOKしますか?
教えてください(>

ゆう
そして明日これを真似て作ってみます💃
メロンパンベーコンチーズバーガー🍈🍞🥓🧀🍔
🏎️💭🍃 🌬️🌧️⚡
#焼き肉 #チートデイ

Perfect Time <再arr>
もっとみる 
関連検索ワード