投稿

ポラリス
「あたま を! あらう」
「かみ を! かわかす」
「は を! みがく」
「かいだん を! あがる」
どういう時に「を」を使うのかって聞かれたけど全然説明できなくて例文をあげてもらうだけになっちゃった。助詞っていうんだけどね、、、とか言ってもねー意味わかるわけないし私もよくわかってない
関連する投稿をみつける

めるる☽︎︎.*·̩͙🦋
まずは、30日にまだ中学を卒業したばかりの
息子、、県外の高校へ
2日に娘
この2人が居たから、頑張れてた
息子は、高校で自分の夢と目標に向かって、
結果を出すために県外に行く
娘は、自分の好きな事を勉強したいと、
専門の寮に入る
『やりたいことをさせる』
私は応援する、背中を押す
挑戦することに意味がある
この子達の親になれて良かった…
2人とも頑張ってこい‼️
楽しみにしてるよ…☺️


GALBO ☆࿐🧞

回答数 88>>
②天空の城ラピュタ
③海がきこえる

オルカ

オルカ
#小さな幸せ

ken

Cooped Up (feat. Roddy Ricch)

🦃

犬
教えて頭がいい人
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

ダンレアリー
恋人ではなかったけどとても沁みる、、、

Just Friends

にぃ
#恋愛相談
28歳で5年付き合ってる彼氏がいます。
中学の同級生で大人になり再会し付き合い始めました。
浮気は絶対しないと言っていて(彼の友人も)
付き合ってから私のことを
大事にしてくれる彼でした。
半年前に彼氏に友達のLINEを返信をしてと言われて彼の代わりに返信した際に、元彼女と連絡とっていたことが発覚。見てはいけないと思いましたが
トークを見たところ1回だけ会っていたことがわかりました。(会ってたのは9ヶ月前)
最初に聞いた時は行ってないと嘘つかれましたが、LINEをみたと言ったら
素直に認めてくれました。
なんで会ったのかと聞いたら
元彼女が病んでいたらしく
心配で会いに行ったけど
何もないし、それ以降連絡も会ってないとのこと。確かにそれ以降連絡もとっていなかったし彼の優しさかと思い、今後はなしでLINEもブロック削除してもらい私も許す気持ちでいました。
ですが日が経つにつれ、いろいろ考えてしまい、私は職場の男性に2人でご飯誘われた時は真っ先に彼のこと思って断るのに彼は私のことが悲しむとか思わなかったのかな?とか
なんで嘘ついたんだろうとか
これからもこんなことがあるのかと思ってしまうととても不安になることがあります。
無意識に彼がLINEしてるところみるの覗き込んでしまったりして束縛のようなことを言ってしまつことも増えました。
どうしたら彼氏と別れずに向き合うことができるでしょうか?
まだプロポーズはされてないですが
今年に入籍をすることになってます。
長々と失礼致しました。
もっとみる 
関連検索ワード
コメント