投稿

ジョニー
#温泉レポート
湯乃泉 東名厚木健康センター(神奈川県厚木市)
料金:平日900円(タオル別料金)
休憩所、仮眠室使用には館内着が必要で、館内着タオル付きは1500円、深夜割増や朝風呂価格もある
設備:サウナ、水風呂、バイブラ風呂、ジェット風呂、超音波風呂、炭酸泉、効仙薬湯、露天草津の湯
アメニティーグッズ:ヘアブラシ、ローション、ヘアトニック、ヘアリキッド、乳液、綿棒、ティッシュ、ドライヤー、爪切り(以上男湯)
本厚木駅より無料送迎バス有り、ほぼ24時間営業
。食堂や漫画の充実はもちろん、ビンゴイベントやカラオケ、ゲームコーナーと色々やっていて、今は刃牙とコラボしてた。
個性的な匂いとじわじわくる刺激の効仙薬湯をメインに、草津温泉の有効成分を濃厚にした液状の浴剤を使用しているという露天に浸かり、疲れたら36〜7度ほどの炭酸泉で休みながらのローテーションを数度繰り返し入浴してきた。悪天候にもかかわらずずいぶん賑わっていたので根強い常連さんが多い感じかな。
あかすり、カミソリ、歯ブラシ、シャンプーブラシも浴室に用意されておりボディーソープもあるけど石鹸もあったり、サウナ近くには氷とそれを取るトングまで用意されていた。27周年を迎えたそうで建物や雰囲気にはいささか古めかしく野暮ったい印象を受けたがアメニティーの充実ぶり等を見るとスーパー銭湯としてのひとつの完成系なんだろうなぁとしみじみ。そしておそらくここ、サウナーの評価がすこぶる高いと思われ。
#温泉の星 #温泉好きさんと繋がりたい #もっとみんなのおすすめ温泉に行きたいてか行くよ#理想の休日









コメント
関連検索ワード
ジョニー 投稿者
コラボメニューとか色々やってたけど、周辺施設も色々充実してて一年四ヶ月ぶりの魂心家の味噌の誘惑に屈した🍜