共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

労働WARRIOR

労働WARRIOR

そろそろ大きめのハードケースを購入する

中身は掃除、食料、着替え、寝袋、チェーンソーという必要物資類そして、夢を詰め込んで空き家に送ろうと思う。
GRAVITY
GRAVITY6
関連する投稿をみつける
つな

つな

義母によるうちの美観を損ねる手作りのもの(毛糸のティッシュケース、歪なフェルトの飾りなど)を総じてニシンのパイと呼ぶことにした。ただニシンのパイは美味しそうだが、こちらのは美しくない。
GRAVITY
GRAVITY1
眼鏡

眼鏡

そういえばお風呂上がりあまりに暑すぎて扇風機物置から引っ張ってきたんだよね、去年より全然扇風機出すの早い。
GRAVITY
GRAVITY
多趣味オジ

多趣味オジ

窓開けて寝てたら、耳元でプ〜ン🦟
計5匹退治したけど、まだおりそうで気が気でない…
GRAVITY
GRAVITY1
iku

iku

毎日、玄米雑穀米ご飯と肉野菜弁当作って、お弁当作ってるけど、

気づいたら、10代に憧れてた丁寧な暮らしに近づいてる😉🫧🌿

ゆっくり、のんびり、マイペース🫧🌿

私の生き方できてきた🌻
急がない、競わない、自分のペース🐢🐰🐢🐰💕

#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY3
もち

もち

今日接客したおじ、ムーミンに似てた
GRAVITY
GRAVITY2
ココ

ココ

今日は、通院日で帰りにブックオフ行く予定🗓️
楽しみ😊
GRAVITY
GRAVITY5
🍳ゆう

🍳ゆう

おはようございます🗾
今日は『県民の日【三重県】』

1876(明治9)年4月18日 当時の
安濃津(あのうつ)県と 度会(わたらい)県
が併合し 現在の三重県の範囲が定まったことにちなんで三重県が記念日に制定しています

県が定める記念日のため 例年4月18日は
県や市が運営・管理する公共施設の一部が
無料開放 or 割引優待にて利用可能となっているそうです

『創立の日【岡山県】』

1876(明治9)年4月18日に当時の北条県を岡山県に編入し 岡山県の一部だった備後国6郡を
広島県に編入したことにより 現在の岡山県と
広島県の形になったことにちなんで記念日が制定されています …が
岡山県非公式のため県内公共施設の無料開放や割引は行われていないそうです。。
#おはようGRAVIT #おはようございます
#ひとりごとのようなもの #GRAVITY日記
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

そろそろ大きめのハードケースを購入する