共感で繋がるSNS
GRAVITY

投稿

miyu

miyu

「どのような理由で、長文の投稿してるんですか?」と質問をよくいただくので今日はこの質問に答えたいと思います。結論から言いますと毎日誰かの心に響いて誰かが救われればなぁと思って投稿してます。私が人生のどん底にいた時にとある方に出会いました。その方は、臨床心理士という資格を持っていてスクールカウンセラーとして私の中学校にいた方です。毎日のように泣いて毎日のように明日が来るなと願っていた私の未来に1つの光を灯してくれたんです。そこからの日々は躁鬱という病気と戦いながらも、臨床心理士になるという夢を見つけました。当時の私は生まれてきた理由がわからなかったりこれからの人生を生きる理由が見つからなかったりと人生という言葉にものすごく悩まされている時期でした。だけど、そんな私に光をくれた臨床心理士でスクールカウンセラーの先生にものすごく憧れを持ちました。私は、幼い頃に親が私を見捨て私は施設で育ちました。とある日に里親に引き取られ高校に上がると同時に一人暮らしをするようになりました。そして私は、自分と同じように苦しんだり辛いと思うような日々を誰にも送って欲しくないという気持ちが強くなりました。だから、私は皆さんの心そして人そのものに寄り添えるそんな人になりたいと思い、思ったことを素直に書いています。ここで一つ紹介させていただきたいんですが、「今日も生きててくれてありがとう」という言葉です。最近の投稿には、最後に必ずこの言葉を書いています。どんなに辛くてもどんなに苦しくてもそのたった1日のためにちゃんと努力して頑張って生きててくれてありがとうって思うから書いてます。だから、私は毎日思ったこと考えたことそして皆さんへのエールとして投稿をしてます。今日も生きててくれてありがとう!
#無理しないでね #ありがとう #見方だよ
GRAVITY

スピカ

ロクデナシ

GRAVITY
GRAVITY7

コメント

まだコメントがありません
関連する投稿をみつける
関連検索ワード

「どのような理由で、長文の投稿してるんですか?」と質問をよくいただくので今日はこの質問に答えたいと思います。結論から言いますと毎日誰かの心に響いて誰かが救われればなぁと思って投稿してます。私が人生のどん底にいた時にとある方に出会いました。その方は、臨床心理士という資格を持っていてスクールカウンセラーとして私の中学校にいた方です。毎日のように泣いて毎日のように明日が来るなと願っていた私の未来に1つの光を灯してくれたんです。そこからの日々は躁鬱という病気と戦いながらも、臨床心理士になるという夢を見つけました。当時の私は生まれてきた理由がわからなかったりこれからの人生を生きる理由が見つからなかったりと人生という言葉にものすごく悩まされている時期でした。だけど、そんな私に光をくれた臨床心理士でスクールカウンセラーの先生にものすごく憧れを持ちました。私は、幼い頃に親が私を見捨て私は施設で育ちました。とある日に里親に引き取られ高校に上がると同時に一人暮らしをするようになりました。そして私は、自分と同じように苦しんだり辛いと思うような日々を誰にも送って欲しくないという気持ちが強くなりました。だから、私は皆さんの心そして人そのものに寄り添えるそんな人になりたいと思い、思ったことを素直に書いています。ここで一つ紹介させていただきたいんですが、「今日も生きててくれてありがとう」という言葉です。最近の投稿には、最後に必ずこの言葉を書いています。どんなに辛くてもどんなに苦しくてもそのたった1日のためにちゃんと努力して頑張って生きててくれてありがとうって思うから書いてます。だから、私は毎日思ったこと考えたことそして皆さんへのエールとして投稿をしてます。今日も生きててくれてありがとう!