投稿

レモネ
1愛知県春日井市
2愛知県春日井市
3愛知県春日井市
4東京都中央区
5静岡県伊東市
6東京都中央区
7静岡県伊東市
8東京都中央区
9東京都中央区
話題の投稿をみつける

ある
皆さん、ふだん挨拶ってされますか?
私は挨拶をします。会社ですれ違ったりすると、挨拶をすることで同じ仲間とがんばっている意識が高まります。
実は最近モヤモヤしてることがあって、会社で社員とすれ違うときに私は挨拶するんですが、年々返してくれる人が減ってきてる気がします。
かといって、挨拶しませんかみたいなこともこのご時世パワハラだなんだと言われそうな風潮ありますし。。
でも私は嫌なんですよね、無言で通り過ぎることの冷たさというか。一方的に挨拶をし続けるのもプレッシャーを与えているのでは?とも思いますし、何気に傷つくw 私が古い人間なのでしょうか。
最適解としては、自分からは挨拶をせず、されたら返す、とかかなとも思いますが、皆がそれをやったらいつか挨拶自体が無くなる気もするんですよね。しない人は一体どう思ってるんだろう。なんでするんだ?めんどくさい、くらいなのかな。うーん、モヤモヤする。
未来は挨拶が存在しない世界かもしれない。

たゐこ
先月27日はたゐこ30歳の誕生日でした!
お友達が沢山お絵描きしてくれたのよ
なんともかわゆいから 見て見て!!!






たぬみょ
テレビで「一生の内で親と過ごす時間の合計はあと○日」みたいなのやってくれたおかげで、それ見て母親が泣いた。まあそれはいい。でも、それ以来父も母もなんかあると言ってくるから悲しい通り越してイラついてきたわ。しみじみ言われるのまだマシだけど、茶化して言ってくるの更に腹立つ。そんなの学生の時からこっちは意識してんだわ。だから長期休みはほぼフルで実家に帰ったし、いまもリモートワーク利用して社会人としてはおかしい長期間で帰省しとるやろがい。こっちは一人っ子ゆえにあんたらが年金暮らしになった時の資金とか生活の援助とか中学くらいから考えて、キャリアプランもそれ込みで意識して計画立てとるんだわ。ばーか!!!

もちたぬ
基本的に面白いけど
映画の黎明卿の所最高に最高だよなー
ナナチは可愛いですねーだし
プルシュカも可愛いし
レグは度し難いし
リコは何も考えてなさそうな顔してるし
漫画でその部分読んでるけどそれもおもろい

あさ
話が合わんというより考え方とかの問題なのか、
副社長の時は全く思わんのにな。。
もっとみる 
関連検索ワード