投稿

桜かし
関連する投稿をみつける

あさひ

素朴に回遊
今までが安すぎた可能性があります。

cycle
まわりで生活困ってる人は皆マイナポイントなんかより現金でくれた方が良いって言ってるよ。
5万なら貯蓄なんかに回せない。支払いして終わりです。
政治家って本当に一般的な感覚わからんやつばっかりだよなぁ…

caos

Le Pan III

Hisacchi
おはようございます☺️
ネット見てたら、たまたまですが今日4月18日は「三重県」「岡山県」「広島県」が、現在の形になった、誕生日みたいな日のようです。
三重県は、1876年に、安濃津県と度会県が三重県に併合され、現在の形に。
また岡山県と広島県は、1876年に、美作国に当たる北条県を岡山県に編入、当時は岡山県の一部だった備後国6郡が広島県に編入され、現在の形に。
じゃあ私が生まれ育った福岡は🤔?
調べると1871年7月14日(旧暦)の廃藩置県で「福岡県」が誕生。
前記三県と同じ1876年の8月21日に、現在の形になったようです。
つまり来年は150周年🎂
みなさんの地元はどうなんでしょうね😌




三重県あるある音頭

PK89
大阪は曇のち晴れ
24℃の予報
今日は世界アマチュア無線の日
1973年(昭和48年)に世界アマチュア無線連合会(IARU)が制定。英語表記は「World Amateur Radio Day:WARD」。
1925年(大正14年)のこの日、パリ・ソルボンヌ大学(現:パリ大学)で世界アマチュア無線連合会が創立されたことを記念したもの。この日には、アマチュア無線の素晴らしさを広く世界の人たちに伝えようと、毎年テーマが決められ、アマチュア無線のデモンストレーションなどが行われる。
80周年を迎えた2005年(平成17年)のテーマは「無線通信の世界を拡げるアマチュア無線家たち」であった。この日は世界のアマチュア無線家の社会貢献が電波の上で祝われる日でもある。
らしいです。
昔はたまにやってる人と
出会う事がありましたが
最近は全く出会わない。
東京タワーみたいなアンテナつけてる
トラックも見かけなくなったなぁ。
何か規制が厳しくなったのか??
今週はあっという間の金曜日
暇なのか忙しいのか、、、
今日頑張って明日は飲みに行こう。
皆さん本日も素敵な1日を。

もっとみる 
話題の投稿をみつける

まーちむ
痛い月は凄く辛い😭
今回は痛い月😢
もう寝てたい😵
でもこんな時に限ってやらなきゃいけないことが残ってる…😓

はるお

ここ
今日はチョコミント🍫🌱


yuuuuu( ¨̮ )
宅飲みセット作った(´ω`)
🍺叩ききゅうり梅風味
🍺ポテトサラダ
🍺砂肝シシトウ炒め
🍺豚キムチ
🍺ちりめん山椒のおにぎり


とくとく
「ワイのナワバリや」って、カワセミさんも
獲物もってあらわれた時のツーショット。

もっとみる 
関連検索ワード