投稿

𝐌𝐚𝐫𝐢
#誰でも
関連する投稿をみつける

メンヘラちゃん

🐺人外/朔太朗

caos

あわちゃん
ほっとかれると拗ねますので
よろしく

ゆとんちゃくb
やすみだね
だよね?
GRAVITY

リラックマJr

回答数 5117>>

ま🐤

りあら🐨🐹🐹
もっとみる 
話題の投稿をみつける

家
遅くに寝ても早くに寝ても関係なく6:30頃には勝手に目が覚めて全回復してる謎の体質だから、僕にとってはあまり意味のない行為なのかもしれないけど、早寝するのは良いことしてる気分になるので好き。
早めに寝るとその分眠りが浅くなるのかなんなのか明け方は夢を見ていることが多い。
なんか夢見てたな〜って状態で起きる。
2時に寝て6時半に勝手に目が覚めるというような睡眠の時には夢はみない。
2度寝して6時半以降も寝ようとすると、そこからは眠りが浅くなって夢を見る。
短い睡眠でも脳や精神は完全に回復するけど、ちょっとした傷とか、内臓の疲労だとか、そういうのはなんとなくいっぱい寝ないと早く治らない気がする。睡眠時間が短い生活してると蓄積されていきそう。
健康体なので特にダメージはないけど、自覚がないだけかもしれないから、一応余分に寝るようにしてる。
だから結局は僕はいっぱい寝てる。

まさみん。
本当は、1日1食派。お昼メインでお昼ご飯だけガッツリ食べて、朝はお昼まで持てばいいし、夜は飲みながら少しつまめればいい(^ ^)。

まな
大きくなりすぎたら殺処分されるって聞いた事あるんだけどそうでもないの?

manacuba
能力は人間にとって、真夜中の輝く月や星々のようだ。それは、青年の孤独に価値を与え、明日からの困難を解決するための術となる。
一方、愛は人間にとって、太陽や水のような存在である。肉体に回復をもたらし、精神を穏やかに涵養する。
人は愛によって生かされるのであり、能力は生きるために実務的な方便である。

夢⋆⸜🧻⸝⋆🍣🥐
起きた瞬間、出発20分前でとりあえず朝ご飯、お弁当作りながら着替えてなんとか出発。
朝ご飯はどっかで買う事も考えたけど、毎日お弁当作って節約してるのにこんな所で使えるか!って半分意地になって作るだけ作ってどっかで食べようって考えた。
電車の乗り継ぎもダッシュでなんとかいつもの時間に着きそう。
今日は早く帰って休みたいっ[泣き笑い]
もっとみる 
関連検索ワード