共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

Me酸@雑

Me酸@雑

とりあえず、お料理届いて、
食べてはいるんですが、色々考えると泣きそうになっててえぐい……
こんな幸せな時間あったんですねほんとに幸せ。ありがとうございます……
GRAVITY
GRAVITY8
関連する投稿をみつける
不明なデバイス

不明なデバイス

人間関係で気をつけていること教えて下さい👫人間関係で気をつけていること教えて下さい👫
年齢や立場に関係なく相手に敬意を払う事
GRAVITY
GRAVITY
りつ

りつ

#小さな幸せ
美味しい物食べて幸せ🥰
GRAVITY1
GRAVITY6
しゃん

しゃん

ムシャムシャ
GRAVITY
GRAVITY2
わかばグモ

わかばグモ

人と関わることが基本苦手なのは、人の心の機微みたいなものを感じとり過ぎて、関わり過ぎると自分のメンタルを保てなくなるからという人も多いと思う。だからあえて心のしきりみたいなもの置いて、距離を近づけ過ぎずにバランスをとったりする。自分もそのタイプだ

過去に近づき過ぎて断絶してしまった関係が多かったので、人間関係は近過ぎるほどうまくいかなくなるというのが自分の中で出たひとつのこたえだ。でも近づいて怪我をするからこそ気付くことも多い。だからそういう時期も必要だったし、通らないといけなかった。でも自分の特性を知り、診断も受けて、より自分は人との関わり方に注意をしないといけないことを再認識した。それは自分を守る為だけではなく周りを守る為でもある

関係を大切にすることは淡白な姿勢でいること。でも完全に切り離すということはしない。今までこれができなくて苦しんだ。有機的であったものを自ら無機的にするのはとても苦しかった。それは自分は人が嫌いなのではなく、好き過ぎるがゆえの行動だとわかったからだ。こだわりが強い側面が人に向いてしまうというのもある

距離感を失った時にわざと強く断絶し無機的なものにするというのは、その時はお互いを守る術としてそういう守り方しかわからなかったからだ。今は関わる人との距離感を考えながら、なるべく永く有機的でいられる方法を模索し続けている。理想の人間関係の築き方は皆違うから、そこも認識して受け容れるというのは難しいだろうけど。でも有機的でいようとは思っている。それだけは
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

とりあえず、お料理届いて、