投稿

マリさ
関連する投稿をみつける

シオリ

回答数 369>>
人間関係をきずけるようになる!
社会の厳しさや難しさ、一方で優しいところもあるんだよ〜と知ることです!

🐟

Kasumin
…別にいいよね?
もう1人の誰かと違って
今までが無遅刻無欠席だもん。
正月にも応援先の通しの人がコロナで倒れて、慣れない店で、一日店舗責任者だったし
今までも生理は来てた、けど前日にユンケル飲んで何とか動かしてた。今回はやめた
もう一人の遅番の当日欠勤の多いこと、多いこと
まだ入って1年たってないのに、すでにこの前で3回目。ヘーキで体調不良をおこして、仕事に穴をあける。レジ対応が丁寧で社会保険に入ったのに、まだ続いてる。
今までも何度も肺炎で入院してて身体が弱いらしいけど、
そんなのは社会人では言い訳。
レジ対応は丁寧だけど、一人でろくに返品操作もできない
それに比べ
私はレジ対応はあらいけど、欠勤はほぼない。
だから、別にいいよね?

Latte

回答数 3475>>
そういう意味で、あぁ。。今日はがんばったと思うことはあります。

紗柚

Take E92

回答数 20>>
基本周囲がバカなのかそんな感じの流れを作るケースが多いからか次第に興味がなくなりそれに対する感情もなくなって来る。
感情論はバカ相手だと本当に時間とエネルギーの無駄にしかならない。
要は受け身にならない、人に期待しないで謙虚に自分で動く。
と言う事。
そんな感じで今の職場も学び尽くした&興味がない事ばかりでそろそろ転職を考え中✋
あと学べるとしたらマウントのとり方ぐらいかな~(笑)

こう
暇すぎる…
もう少し洋服かけるとこほしいなぁ
#東京 #ひま


MAMI

回答数 17>>
信用=過去の実績やデータに基づく判断
信頼=相手の人間性や未来に対する期待
信用のベースは、「実績・データ」で判断が「論理的・条件付き」で傾向が「過去の行動を重視」
信頼のベースは、「気持ち・関係性」で判断が「感情的・無条件に近い」、傾向が「未来への期待を重視」
という感じですかね?

成長するツキベロス

もっとみる 
話題の投稿をみつける

Berry🍓ྀི
豆板醤入れて味変して
黒ごまが激残りしていたので
練りゴマにしてタレにイン!
坦々麺風に。((o・д・)bグッジョブ♪
タレが黒いけど味は美味しい。
誰が作ったと思ってんの?!
ガサツなBerry🍓だよっ!
いろんな国の味がする。
以上❣️
不安定なお天気だけど
午後もがんばろう☁️☔️☂️🍀
#おひるごはん
#ガサツ女子



あゆみ
よろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ

リピート💫
今日からGRAVITYはじめました。
よろしくお願いします(〃ω〃)
と書くと〝みつける〟に載り、いいねが増える説
#水曜日のダウンタウン

に☺︎
賃金とか業務時間って言っちゃだめだろう

꒰ঌラテ໒꒱
おるすばん、嫌いだよ。
#犬のいる生活
#GRAVITY犬部

もっとみる 
関連検索ワード