投稿

りょう
でも人差し指の爪がすぐ削れて流血する〜。
そこでネットで拾った情報で中指と薬指でストロークしてみたら慣れれば案外いけそう!
というかギターって思ったより自由度が高いんだね!
いろいろ自由に試せばいいんだな。
トライ&エラーで習うより慣れろだね。
#ギター初心者日記
コメント
関連する投稿をみつける

アス𓀠

回答数 858>>
ゲスな内容に見えて面白い
この質問の本質は(この時代なので)予め好意を持つ相手に対し、どういう情報や経験を得られたら、信頼や恋愛感情を成立させられるかなのだと考えます
ただ他人に対する信頼は究極、各個人の思い込みでしかない
思い込むに至る価値観の違いだと思う
なしと考えている人は、リアルで交流することによる情報が重要で、例えば安全性を含めた相手の距離感の取り方に慎重なのだと思う
この価値観の違いは(実際には状況次第なので一概に言えないけど)、1つは「他人と繋がることで得られる幸せの優先度」の差だと思う
優先順位の高いことに人は他人への信頼の形成と行動に積極的で、勇気を出し、犠牲も払ってしまうので
人は神とか信念とか、想像のため人は命も投げ出せるからね
人は主観を優先した結果、非合理で非論理で非倫理な行動も起こしてしまえる
神は死なない、というセリフはこう解釈してます
(長い!)

れあ

ゆうチンゲールv50
「ベン・ア・ミ」
ven a mi
「私のところにおいで」という意味の曲でボリビアで作られました。
アンデスの民族音楽は、元来、笛と太鼓だけで演奏されていましたが、今では西洋の影響を受け、弦楽器も使われています。
中でも、ウクレレのような小型の弦楽器「チャランゴ」は、今やアンデスフォルクローレには欠かせないものとなっています。
そのチャランゴで奏でられる代表曲です。

Ven a Mi

破壊

サンジ🍷🫧
#音楽をソッと置いておく人

A Song for ××

富士山太郎

永遠に

くう

回答数 128>>

富士山太郎
ひとり♫・・・ゴスペラーズ

ひとり
もっとみる 
関連検索ワード
はなうたギター
中指と薬指! それは初耳です笑 人差し指の爪が割れたので爪ピック?買ってみましたけど やっぱり爪と感覚違くてだめかなーと笑