共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

さーち(夜型いちご)

さーち(夜型いちご)

多様性って言葉は嫌いじゃないんだけど、他人に振りかざして「認めろ!」と激しく主張するのは、なんか違うと思うんだよね。
お互いに話を聞かないと、すれ違うだけ。
話し合うには、冷静さが必要だと思うんだ。
GRAVITY2
GRAVITY14

コメント

ココ(かみのけ)

ココ(かみのけ)

2 GRAVITY

そういうとこだぞ、って言いたくなるよね

返信
さーち(夜型いちご)
さーち(夜型いちご)
ね。でもヒートアップしてる人には何も伝わらないのだ…
2 GRAVITY
関連する投稿をみつける
ぬん

ぬん

既卒の転職ですが、同じ病棟業務でも病院によってやり方全然違う。前病院での方法は現病院では通用しないし、寧ろ、違うかなって言われてしまう。でも基礎的な所は出来るから、貴方は出来る子ってレッテル貼られてて、自立でいいよ〜って言われても、他の先輩からみると全然出来てないって自立撤回されたり…
今まで出来てたことやしてたことを出来てないって否定されるのすごく辛い。ましてや、合格→不合格にされるという、上げて下がることがココ最近多いのが本当に辛い…自己肯定感ダダ下がり…
看護の星看護の星
GRAVITY1
GRAVITY1
Yüme

Yüme

自己肯定感と自己嫌悪感、どのくらいの割合?自己肯定感と自己嫌悪感、どのくらいの割合?

回答数 95>>

前まで嫌悪感に全振りだったけど
最近は肯定感あげる人に出会って
2:8くらいにまではなった🐱
GRAVITY
GRAVITY2
なおたろ★

なおたろ★

よく警察24時を見てると、どう見ても違反をした人が悪いのに、警察に文句を言ったり、時間ないから早くしろとかいう人おかしくない?よく警察24時を見てると、どう見ても違反をした人が悪いのに、警察に文句を言ったり、時間ないから早くしろとかいう人おかしくない?

回答数 11>>

おかしいやんね!おかしい人が言うんやと思う!でも、高圧的態度で偉そうな警官もおるよなー!
GRAVITY
GRAVITY
奥さま

奥さま

パソコン触ってると情報技術系の専門学校行きたかった中学生の頃を思い出す...( = = ) 実家から遠いしお金の問題で反対されたんだっけ
田舎と都会の収入格差ってこうやってできるんだろうね
GRAVITY
GRAVITY2
宝石

宝石

あんなに優しくしてくれたのに私じゃないんだ
GRAVITY
GRAVITY7
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

多様性って言葉は嫌いじゃないんだけど、他人に振りかざして「認めろ!」と激しく主張するのは、なんか違うと思うんだよね。