投稿

りえん
会話のキャッチボールが成立しない保護者会会長とか、まじで無能だと気付きました。
自分らの頃は〜とか、前の時は〜とかばっかりの会話は、苦痛です。だから、何?と思います。
昔の教訓を活かすことも時には大事でありんすが、何かにつけ昔を出されても、「今」の人は困惑するでありんす。
もう、めんどいでありんす。
コメント
関連する投稿をみつける

やにこ
秒でフォロー外すの確信犯すぎて面白かった

いちご

なみ

回答数 5241>>
近づいてきてもらわないとこちらからは無理。
近づいてきてる時も分かっていながら全力で拒否しちゃうタイプ

🍄まいたけちゃん🍄

みかん

絹ごし

星銀河
想像力がない

さき
もっとみる 
関連検索ワード
海
世が世なら私は武家ですから…。みたいな。 学校帰りに普通に「遊んでないで早く帰りなさい、気を付けて帰れよ」と言われていた時代と違い、今は知らない人に声を掛けられたら通報の時代になりましたから、時代に合った考え方や教育方針もありますよね。