投稿

たーや
でももうここ2週間くらい15時迎えで、伸びません。息子は2歳児で保育園がすきなようで、先日保育参観に行った時も楽しそうに遊んでいました。(私を見つけても手を振るくらいでクラス活動を楽しんでました)慣らしが伸びない理由はうちの子が偏食で給食を食べないからです。食べないうちの子が悪いけど偏食ってそこ1ヶ月とかで治る話じゃないし、親としては食べないなら食べないでいいので、食べずにお腹が減ることを本人に身をもって知って欲しいと思ってます。保育士さんはやっぱり息子の体調を心配してだと思います。しかし私も保育士でたくさんの偏食の子と関わってきましたが、保育時間の制限はしたことありません。どうにか少しでも食べてもらえるように努力してました。
慣らしが終わったとしても、16:05にはお迎えに行くつもりなので割と早い方かと…16時までの勤務ということと、私の考えを保育士さんにも伝えていますが、園のルールらしく仕方がなく…自分の職場からも「まだ終わらないの?」と言われ、早上がりするのが申し訳ないです。(同業なので慣らしに1ヶ月以上かけるのはおかしいと言われますし私も思います)#ひとりごとのようなもの
コメント
話題の投稿をみつける

milktea
冷凍庫入るかこれ‥

シチ
めったにありませんが、仕事少し早く帰れることになりました。
1時間ほどですが、自分の時間💓
前から気になっていた、職場近くにできたカフェに行ってみました☕️
淡路島 島コーラ
飲んでみました❗️味は微妙😝でもゆっくりしています💕
貴重な時間に感謝ですね🙏


貴
ラーメンをがっつきたい
付き合ってくれる人いませんか?[泣き笑い]
#友達募集 #話し相手募集 #

かれん
初投稿です!
どうやったら色んな人と仲良くできるアプリなのか全然わかってないので、色々みなさんに教えて頂きたいです!
よろしくお願いします☆

百*もも
自分の字が上手く書けなくて嫌。
迷惑かけて嫌。
自己中心的で自分勝手で嫌。
百なんかが生きてて嫌。
全部嫌になってきた。
落ち着かない。。
もっとみる 
関連検索ワード
ひろくん
園の方針なら仕方ないですね💦 転園はムリてさか?