共感で繋がるSNS
GRAVITY

投稿

ココ🐾

ココ🐾

たまーに暴走。

なんらかの精神疾患を持つ方々のとこで働いてると それ に出くわす。

アンテナを張り巡らして、今どんな気持ちでいるのか、早回りして準備しておく。
対ひとりならいいけど対複数人になると
はーい!順番ねって公平さを学んでもらう。
重要度優先にはなるけど、今までそーゆーのを体験してきてないと、待つとか譲るが分からなかったりする。そして何より残念なのが、出来る事も全て取り上げられて、出来ないと思われてる事。
この子は何も出来ないから私がやってあげてるって、それは優しさでもなんでもないって私は思ってる。やり方を教える。一緒にやる。そんな風に寄り添ってもらえてなかった。

出来る事たくさんあるじゃん!
本人もまんざらでもなさそうだ。
何度も同じ事の繰り返しもある。でも、その都度説明する。一定の速度と感情で分かりやすく。
正直しんどい事もあるけど、私はそんな仕事が好きだ。
そして、そんな仕事を好きにさせてくれた
施設の人達が好きだ。

#まーた自分語りやっちゃってるわ
#思想論炸裂
#一方通行
GRAVITY

雨と僕の話 - Cover

ring of piano

GRAVITY5
GRAVITY18

コメント

月

1 GRAVITY

素晴らしいお仕事です!!

返信
ココ🐾
ココ🐾
どうもありがとうございます😊 自分語り激しく書いちゃいましたけど、そう言って頂けてとても嬉しいです😄 今日も頑張るぞぉ〜😆✨
1 GRAVITY
ココ(かみのけ)

ココ(かみのけ)

1 GRAVITY

作業所の職員として働いていたとき、利用者さんに対して、今まで周囲から腫れ物に触るような接し方をされてきたのかな?と感じることもありました。 悪い意味での特別さを感じさせないように、良い意味で公平に接してました😌 他の職員より若いのもあって、だいぶ懐かれてたのを思い出しました😅

返信
ココ(かみのけ)
ココ(かみのけ)
ココさんが利用者さん方に寄り添ってることが伝わってきます😌
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
関連検索ワード

たまーに暴走。