投稿

ゆう(低浮上中)
ヒトは何故か分類したがる習性があるとかないとか
この世の中2種類の人間がいるとかいう君たちが標的
持ってるやつとモテないやつとか
ちゃんとやるやつとやってないやつとか
最後の一文、今の私には響くなあ…
ちゃんとやる、ってなんだろう?
誰にとって、ちゃんとなんだろう?
自分は今、ちゃんとやれてるのだろうか?
一生懸命やってるつもららではいるけれど、身を粉にしてやっているかというと、全然そんなことはない。
そもそも自分ではちゃんとやっているつもりでも、傍から見たら全然そんなことなかったり…
私にとって一番大事なのは自分自身であり、次に家族であり、その次に友人…
仕事なんて、本当に大事な人達のことをちゃんと大事にできた上で、ついでの余力で頑張るもの…
なんて意識でいるから、今子育てで大変で手一杯だったりすると、仕事のことが疎かになってしまったり…
自分自身はそれでいいって信じてはいるのだけれど、大事な家族を守るため、もっと仕事には真摯に取り組むべきなのだろうか…とも思っりする
そもそも私はADHDということを言い訳にして、ちゃんと仕事をするということから逃げているだけではないだろうか…?
「ちゃんと」ってなんだろう…?
#独り言#habit #sekainomwari
Habit(カラオケ)[原曲歌手:SEKAI NO OWARI]
コメント
関連する投稿をみつける

こんぽた

味噌煮込み

ナラりゅー

まこと
小五郎渋すぎる
#映画


涙桜
あ、ステージとか収録の日じゃなくてレッスンするような一日がどんな感じなのかは知りたいかも…

わ
もっとみる 
話題の投稿をみつける

リバ剣
ということで、剣道の物欲が消えないので、どうしたものかと友人に話すと
「それで気分が上がるなら、ええんちゃう?」
さすが剣道をやってない助言!
沼を知らないなっw

マツ・
皆様今日はありがとうございました!
おかげでB級にもなれたし、いつもの方とも初めての方ともお話しできて楽しすぎる一時でした(すでにロス)
何より良いガジェットですよねとか、写真撮ってくださいとか仰って頂けるのが本当に嬉しくて励みになりました!
次は砂漠で!

オツリ
すると、枯れてない花びらも連鎖のようにヒラヒラと落ちてしまい、ほとんど無くなってしまいました。ちぎったオツリは空いた口が塞がりませんでした。なんということ、、、
もう自然の流れに手を出しません、、

カワウソ
大型連休と聞く度に、胃が痛くなる私。
その分、忙しいからね。
皆さん、連休楽しめたのかな。
移動で疲れた方もいたと思いますが、皆さん、お疲れ様でした。
残り1日、私も、楽しもうと思います。
気づいたら、1日しか無かったね。
接客業の皆さま、お疲れ様です。
そして、ありがとうございます。
皆さんのおかげで、モスバーガーのオニオンフライが食べれる。
幸せです。
#ひとりごとのようなもの
#接客業あるある

えむ☺
不妊治療してたせいもあると思うけど、期待し過ぎないように、ここまで保険かける妊婦になると思ってなかったなぁ😮💨𓂃༳
もっとみる 
汐です
私は広汎性発達障害なのですが、気持ちすごい分かります。。 Habitの最初のその歌詞には強いメッセージ性があって良いなと思うのですが、私も結構考えさせられますね…。
韓鶴子
ちゃんとやるやつは歌詞にも著作権がある事を知ってるはず
あたりまえ体操 DVDスタンダードバージョン
COWCOW