共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

るの

るの

友達のレストランにひさびさに行った。ある絵の作家の財団から資金を得て、内装の費用にしていた。月600万円、油代とお湯代として使っているという。

そのレストランは珍しい植物で埋め尽くされていて、植物園のようだった。硬く繊細な曲線を描く花びら、色とりどりだけど低い彩度で調和した色彩で、東南にあるのか北欧にあるのかわからない植物たちだった。壁には制作途中の大きな絵が描き込まれていて、毎日男の子が描きにきていた。
「彼、かっこいいよ」とレストランを運営している女の子に言われたけど、彼がやってきて一目見てもピンと来なかった。

絵画を見ていたら彼が近くに来て、私の目をじっと見てきた。ワックスで髪を立てていて活発そうな目をしていた。私は目を逸らして別のところに行った。でもまた彼がじっとこちらを見てきた。
すると途端に彼が私の中に入り込んできたみたいに急に彼の顔がありありとしてきた。

たしかに彼は美形だった。目を何回逸らして、場所を変えてもこっちを見てきて、少し引き込まれていた。

私は彼女のいる厨房のほうへ逃げた。彼女と早く一緒にランチを食べたかった。
色々な果物やパンなどがショーケースに飾られていて、そこから彼女と選んだ。
パンは三種類あった。カリカリ系、もっちり系、ふわふわ系。でも私はそれらを見た途端にどれも食べたくないような気がしてしまった。

結局彼女が選んだランチプレートと同じものを選んでバーカウンターに二人で並んで食べた。
カウンターで食べている途中、切り花とメッセージを見つけた。「この木欲しい人にあげます」理由はわからないけど不要になった木のようで言えばくれるというのだ。一瞬欲しいと思った。でも枯れてきたのかしら、とか、とても大きいのかしらとか思って申し出るのはしなかった。



一階建てのアパート。コンクリート打ちっぱなしの中庭付き。新しく住み始めようと思って狭くて不便かなと思っていたけど、実際に自分の生活導線がその建物の中に埋め込まれると、リビングからいちいち雨の降る中庭を経てしか歯を磨きに洗面台に向かえないこの不便さも、少し昔っぽく感じさせ、この寄り道がゆったりとさせたのかと、なるほどと思って気に入りはじめた。

夜の雨が隣接する洗面台。真っ暗で何も見えない。スイッチを手探りで見つける。パチパチと試みる。すると奥から父が出てきてつけ方を私に教えた。ひさびさに会う父だったが、特に気に留めないようにして歯を磨いた。父は消えて老女が現れた。

老女は私に何か話しかけたが見る見るうちにおぞましい顔になってきて怖くなった。咄嗟にその姿を彼女に見せようと思って手鏡をかざすと彼女自身もその顔に驚いてどこかへ帰っていった。
GRAVITY
GRAVITY1
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
根暗ちゃん

根暗ちゃん

突然の大雨の音にびっくりしてる🌧
そう俯かないで?笑
#猫のいる生活
#猫好きさんと繋がりたい
#猫のいる暮らし
GRAVITY10
GRAVITY309
ゆう∞

ゆう∞

当選❗❗❗
4日ガイシ、クリスマス武道館昼夜
みなさまよろしくお願い致します[ほっとする]
#UVERworld
GRAVITY9
GRAVITY21
いむぞう

いむぞう

週末前半はスコッチで癒し〜♪✨
グレンファークラス12年をロックで✨
優しい甘さの良く出来たウイスキーです[照れる]
GRAVITY12
GRAVITY35
pinco@運動中

pinco@運動中

木曜♥️エステ♥️💆一人呑み♥️
自分に揚げるデカい唐揚げ♥️

つ、ま、り、至福ぅ[ほっとする]きゃんぱーい🍺✨🍺

#GRAVITYエブリ泥酔部
#gravity飲酒部
#撮影はもちろんsnowの50代
GRAVITY7
GRAVITY42
すぅ

すぅ

双子座の人は自分の片割れを探し求めて生きる人。

みたいな事をどこかの占いで見たのだけど、ホントそれだなぁととても思う。
私も自分(と同じ価値観の人)がもう1人いたらいいのに。。。って何度思った事か。

でも、こんなのがもう1人いたら収拾が付かなくて大変だろうな[冷や汗]とも思ったので、やはり人間は多少自分と違う人の方が上手くやって行けるのかもしれない。

はー、それにしても最近私の退屈度がMAXからなかなか下がらない。。。
趣味の映画観ても音楽聴いても漫画読んでもゲームしても楽しいのはその時だけ。
これはあれだな、人と会わないとダメなやつだな。そんな時にやっぱり自分の片割れのような人がいたらいいなぁと思うのです(´・ᴗ・` )

GRAVITY19
GRAVITY8
もっとみる
関連検索ワード

友達のレストランにひさびさに行った。ある絵の作家の財団から資金を得て、内装の費用にしていた。月600万円、油代とお湯代として使っているという。