共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

考え中⭐️しゅり

考え中⭐️しゅり

夫が仕事を転々としてるのも、今の会社でパワハラを受けてるのも、モテるのに40くらいまで独身だったのも(正確にはバツイチ)、発達障害のせいなんじゃないかな。
自覚出来ないのは可哀想だけど、指摘されても本人が受け止められないならどうしようもないし。
家族だからこそ決定的な溝を作る覚悟で発達障害の診断を勧めるか、本人の課題だと割り切って距離をとって接するか…。

期待したくないよ。
GRAVITY7
GRAVITY8

コメント

考え中⭐️しゅり

考え中⭐️しゅり 投稿者

2 GRAVITY

仮に発達障害のテスト受けさせて問題なかったときがおそろしい…

返信
まぁ
まぁ
私もその問題なくただヤバいやつだった時のショックが受け止められなくてテスト受けにくい😭
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
おもてとうら

おもてとうら

1 GRAVITY

何年か前に旦那にアスペルガーの診断を大学病院で受けさせました。 結果は「アスペルガーとは言えないけど何かしらの発達障害はありますね」と言われました。 結果、診断をもらったからって何も変わりませんでした[大泣き]

返信
考え中⭐️しゅり
考え中⭐️しゅり
参考になります!! 私も受けてもらいたいのですが、グレーのような気がしてます。 何も変化がないのは辛いですね[大泣き]本人が困ってない場合は改善しなさそう…。 うちは攻撃性が強いタイプなのでプライドを傷つけるのは覚悟がいります。。
0 GRAVITY
——さらに返信を表示(2)
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

夫が仕事を転々としてるのも、今の会社でパワハラを受けてるのも、モテるのに40くらいまで独身だったのも(正確にはバツイチ)、発達障害のせいなんじゃないかな。