投稿

🦉佐伯(サエキ)🦉
パートで入ってすぐの頃に、社員さんから15分単位で付くから0.15.30.45分ら辺を目安?にやるといいって教えてもらった。
でも、あと1.2分だしって待ってたら事務?総務?の人から、1分単位だから待たなくていいよって教えてもらった。
これどういうこと…?明日、総務の人に聞けばいいんだろうけど聞いた次の日に同じ質問するの変じゃないかな。かと言って社員さんにまた聞くのもなぁ……
どうしたらいいですか?聞くとしたらなんて聞けばいいかもアドバイス貰えると助かります🙏
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #悩み相談 #パート
コメント
関連する投稿をみつける

ぽ!
連勤きらいすぎるのに!!!!!!

ちゃんちゃん
否定から入る人ではなく共感してくれる方、アドバイスをくれる方でお願いします

ReいLot
今日で今月の夜勤は終了
7回地味に多かった…
来月の7回ですけどね🙄

ぽるぽ
今日は家から100kmほどずっと国道だったけど運転してきた🥰
もっとみる 
関連検索ワード
ぴろり きん子
聞いて良いし、聞く権利があると思います。 個人的に思ったのは、タイムカードは1分単位で記録されるけど、給与計算する時に15分単位で計算されてしまうのでは?
あんこ
もう一度事務か総務の人に社員の人には15分単位でつくと言われたけど事務の人は1分単位だと言われたんですがどちらが合ってますか?って聞いてみては? あと給料明細に分給の表記はないですか?