投稿

newbie
何がいいと思いますか...?
また、英語は義務でひと通り教わると
思うのですが、これから
英語だけでもいいと思いますか...?
コメント
話題の投稿をみつける

翠🐾
今日寒いから飲むの悩んでたら、店員さんが『お身体冷えちゃうからどうぞ』ってホットコーヒーつけてくれた[照れる]
普段スタバあまり行かないけど、この気遣いがさっと出来るの素敵だなぁ。人気出るの分かるね[大笑い]


寅
今宵はこちら💁♀️
手羽元唐揚🐯✨✨✨✨
#GRAVITY料理部
#GRAVITY飲酒部
#寅cooking
なんやかんやおナスの浅漬けが🐯🤭🤤
あとピーマン煮浸しが🫑🤤🤤🤤

Going Home

ミドリイロ🦊🥒🥬
でも今日は雨降って涼しかったからお仕事は捗りました!
今夜は焼きそばと豚汁
涼しいと煮炊きも苦にならなくて良いね〜[笑う]





ゆう
漢字3文字で言うなら期待大
#お笑い #お笑い好き #GAG #ひくねと #ひくねとグルメ


ののいち








もっとみる 
関連検索ワード
なかし
中国語
Aslan
義務教育で英語を教えていても結局話せない人は多いですから英会話はいいと思いますよ
Sumoa
真面目に義務教育で英語は話せるようにならないです。 言語なら、 英語、中国語、スペイン語あたりが話者数が多いです
うさ
現役学生です 正直なところ義務教育の英語だけでは日常づかいは厳しいので、確かな英語力(スピーキングスキル等)を身につけるには英会話教室などに通った方がいいとおもいますね